第520回 エレコム、ナトリウムイオン電池を使用するモバイルバッテリーを発売・ほか

<< ゆくモバ Vol.520 エレコム、ナトリウムイオン電池を使用するモバイルバッテリーを発売・ほか >> ■ 中の人、久々に革靴を買う ● オウガ・ジャパン、「OPPO Find X8」のオーディオ仕様を訂正 ● サンワサプライ、Qi2認証・ペルチェ冷却の車載スマートフォンホルダーを発売 ● NTTドコモ、「dアカウント設定…

続きを読むread more

第519回 メルカリ、MVNO事業に参入・ほか

<< ゆくモバ Vol.519 メルカリ、MVNO事業に参入・ほか >> ■ トライアル、西友を買収へ ● メルカリ、MVNO事業に参入。個人間で通信容量の売買が可能に ● アップル、「iPad Air (M4)」と「iPad (A16)」を発表 ● アップル、M4プロセッサ搭載の「MacBook Air」およびM3 Ultra…

続きを読むread more

第518回 Apple、「iPhone 16e」を発売・ほか

<< ゆくモバ Vol.518 Apple、「iPhone 16e」を発売・ほか >> ■ 今回から不定期配信です ● ティーアールエイ、VRヘッドセットなどを充電できる首掛け式モバイルバッテリーを発売 ● Apple、「iPhone 16e」を発売 ● OPPO、フォルダブルスマートフォン「Find N5」をグローバル発表 …

続きを読むread more

第517回 シャオミ「POCO X7 pro」を国内発表・発売・ほか

<< ゆくモバ Vol.517 シャオミ「POCO X7 pro」を国内発表・発売・ほか >> ■ お米高騰中、備蓄米放出と今更言っても…… ● IIJ、IoT機器向けeSIM新規格「SGP.32」の実証実験を実施 ● Google、「メキシコ湾」の表記を国ごとに変更。アメリカでは「アメリカ湾」に ● シャオミ「POCO X7 …

続きを読むread more

第516回 KDDI、povo2.0のeSIMをローソンで販売へ・ほか

<< ゆくモバ Vol.516 KDDI、povo2.0のeSIMをローソンで販売へ・ほか >> ■ 配信不定期化移行についてのお知らせ ● シャオミ「POCO X7 pro」国内発売を予告 ● NTTドコモ、AIによる検診予測を自治体向けに提供 ● KDDI、povo2.0のeSIMをローソンで販売へ ● Apple「App…

続きを読むread more

第515回 NTTドコモ、「d払い」でオフラインでも使用できるよう改善・ほか

<< ゆくモバ Vol.515 NTTドコモ、「d払い」でオフラインでも使用できるよう改善・ほか >> ■ 「天神ビッグバン」第一次竣工・開業ラッシュ ● CIO、モバイルバッテリー発火で販売中止、自主回収 ● NTTドコモ、「d払い」でオフラインでも使用できるよう改善 ● LINE Pay、PayPayへ残高移行を開始 ● …

続きを読むread more

第513回 NHK、インターネット配信のみでも受信料徴収へ・ほか

<< ゆくモバ Vol.513 NHK、インターネット配信のみでも受信料徴収へ・ほか >> ■ 2025年もよろしくお願い申し上げます ● NTTドコモ、サービスにDDoS攻撃 ● 総務省、電波利用の電子申請をリニューアル ● 国税庁、Androidスマートフォンのスマホ用電子証明書でe-Tax利用可能に ● PayPay、み…

続きを読むread more

第512回 米TP-Link Systems、米国の報道について反論・ほか

<< ゆくモバ Vol.512 米TP-Link Systems、米国の報道について反論・ほか >> ■ 2024年本当にもう終わりです ● ホンダと日産、経営統合に向けた協議を開始。三菱自動車も合流? ● PayPay、寺社のお賽銭で利用できる場所が拡大 ● KDDIとDMM.com、「DMMモバイルPlus」の提供を開始 …

続きを読むread more

第511回 ミクシィ、新SNS「mixi 2」を突如公開・ほか

<< ゆくモバ Vol.511 ミクシィ、新SNS「mixi 2」を突如公開・ほか >> ■ 年末年始の配信予定について ● KDDIと京セラ、ミリ波無線中継の新技術開発 ● ミクシィ、新SNS「mixi 2」を突如公開 ● ワイモバイル、iPadの「eSIMクイック転送」提供開始 ● PayPayアプリでPayPay銀行の「…

続きを読むread more