第364回 IIJ、アカウント詐取による端末ロックなどに対して注意喚起・ほか

<< ゆくモバ Vol.364 IIJ、アカウント詐取による端末ロックなどに対して注意喚起・ほか>> ■ 中の人がとうとうアレを買い直した ● NTTドコモ、10月1日より「解約金」と「解約金留保」を廃止 ● 楽天モバイル、iOS 15 / iPad OS 15の「プライベートリレー」利用に注意喚起 ● IIJ、Googleアカ…

続きを読むread more

第363回 Apple、iPadやiPhoneの新製品を発表・ほか

<<ゆくモバ Vol.363 Apple、iPadやiPhoneの新製品を発表・ほか>> ■ 今回ニュースは2本に絞りました ● KDDI、オンライン専用プラン「povo」を改定し新プラン「povo2.0」をスタート ● Apple、iPadやiPhoneの新製品を発表 ■ コメントをいただく方法について改めてご紹介します …

続きを読むread more

第362回 米PayPal、日本の後払い決済サービス「Paidy」を買収へ・ほか

<<ゆくモバ Vol.362 米PayPal、日本の後払い決済サービス「Paidy」を買収へ・ほか>> ■ 日本HPがゲーミングブランドを新設。日本のゲームユーザーの傾向は? ● JAのガソリンスタンドでPayPayが利用可能に ● 米PayPal、日本の後払い決済サービス「Paidy」を買収へ ● IIJmio、通話料金を半額…

続きを読むread more

第361回 三大キャリアおよびMVNOで「+メッセージ」利用が拡大・ほか

<<ゆくモバ Vol.361 三大キャリアおよびMVNOで「+メッセージ」利用が拡大・ほか>> ■ 皆様もこの時期の胃腸の不調と夏バテにはご注意ください ● マイクロソフト、「Windows 11」を10月5日から提供開始 ● NTTドコモ、9月8日からeSIMに対応 ● UQモバイル、9月2日にeSIM対応を完了。KDDI3ブ…

続きを読むread more