<< ゆくモバ Vol.422 ソニー、本体が耳から浮いたワイヤレスイヤホンを発売へ・ほか >>
■ iCloudを家族とファミリー共有
● ソニー、本体が耳から浮いたワイヤレスイヤホンを発売へ
● Apple、「iOS 16.3」および「iPad OS 16.3」配信開始
● マイクロソフト、「Microsoft 365」で障…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.421 Pixiv、社内のiOS向けアプリエンジニア教育資料を一般に公開・ほか >>
■ 中の人、湯たんぽを買う
● ベネフィット・ワン、Netflixと業務提携。福利厚生サービスでNetflixを提供へ
● 楽天モバイル、契約解除時にSIMカードの破棄が可能に。郵便局店を約200→80店舗に削減
● P…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.420 楽天モバイル、SMSの共通番号に参画。同一名義の最大契約数を変更・ほか >>
■ iPad Proがやっと直った
● 楽天モバイル、SMSの共通番号に参画。同一名義の最大契約数を変更
● Twitter、「Twitter Blue」を国内で提供開始。サードパーティー製クライアントを締め出し?
● …
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.419 ワイヤレス充電「Qi」の次期規格、ベースにAppleのMagSafeを採用・ほか >>
■ 新年早々iPadにトラブル発生
● ワイヤレス充電「Qi」の次期規格、ベースにAppleのMagSafeを採用
● 国税庁、確定申告でのマイナンバーカード読み取りを1回で済むよう変更
● 携帯各社、Andr…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.418 LG、WebOSを搭載した31.5型ディスプレイを販売へ・ほか >>
■ 今回はニューススペシャルです
● Twitter、他SNSの宣伝を禁止(その後撤回?)、マスクCEOの退任是非を問う投票
● KDDI、段階性定額プランを2月1日に切り替え
● JR西、春のダイヤ改正に合わせ大阪駅〜新大阪駅…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.417 KDDI、5隻目のau船舶基地局を設置へ・ほか >>
■ 年末年始の配信スケジュールと2023年について
● KDDI、5隻目のau船舶基地局を設置へ
● Apple、開発者向けプログラムを欧州以外で初めて日本で提供
● DELL、ノートPCを工具無しで分解できるコンセプトモデル
● 8.4イン…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.416 KDDI「povo 2.0」で年間6回線以上の新規契約で手数料を徴収・ほか >>
■ 中の人はただいま休暇を頂いております
● KDDI「povo 2.0」で年間6回線以上の新規契約で手数料を徴収
● Apple、「App Store」の価格設定を柔軟にできるようアップデート
● NTTドコモ「ド…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.415 「X68000Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」のクラファン開始・ほか >>
■ NOKIAのワイヤレスイヤホン
● 楽天モバイル、スマートフォン製品を値下げ
● 瑞起、「X68000Z LIMITED EDITION EARLY ACCESS KIT」のクラファ…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.414 東大ほか4者により5Gコアネットワーク(5GC)を国産化・ほか >>
■ ブラックフライデーセール始まる
● 東大ほか4者により5Gコアネットワーク(5GC)を国産化
● ソフトバンク、シャープ製スマートフォンの保証を拡充
● KDDI、IoT法人サービス向けに障害時他キャリアNWへ接続するサービ…
続きを読むread more
<< ゆくモバ Vol.413 ソフトバンク、3Gサービス終了を2024年1月31日と正式に発表・ほか >>
■ PRGツクールの名称が消える??
● NTTドコモ、iPhone 14シリーズで通話の不具合が発生中。ネットワーク側の問題
● ソフトバンク、3Gサービス終了を2024年1月31日と正式発表
● NTTドコモ「ワンナ…
続きを読むread more